大学生になると大人数・グループで遊ぶ機会も増えますよね!でも「どこで遊ぶかなかなか決まらない」という人もいると思います。
そんな時大人数・グループで楽しめて、さらにコストも抑えられる遊び場所を知っているとお得ですよね!
今回はそんな時にオススメの1人1日3000円以内で遊べる遊び方を紹介していきたいと思います。
カラオケ
大学生の遊びの定番ともいえるカラオケ!カラオケはオススメのポイントが沢山あります。
まずは、大人数で入る事ができて周りを気にする事なく騒ぐことができ、フリータイムなら長時間過ごす事ができます。大人数で利用できるパーティールームなら大きな画面が2つあったりミラーボールがあったり、盛り上がる事間違いなしです!
また、ほとんどのお店で持ち込みが可能なので居酒屋に行くよりも安くお酒を飲めます。
【ジャンカラ】
無料で登録できる学生会員になるとお得な料金で利用できます
夕方フリータイム(15時〜21時)ドリンク飲み放題付き
・平日 ¥735 ・土・日・祝 ¥930
・夜フリータイム(22時〜6時)ドリンク飲み放題付き
・平日 ¥950 ・金土祝前 ¥1,355
店舗によって異なりますが、今回は参考までに錦本店の情報を載せておきます。
※2020年4月16日時点での料金です

温泉施設
名古屋市千種区にある楽スパガーデンという温泉施設がとてもオススメです。ここには種類豊富な岩盤浴や温泉があります。
岩盤浴をしながら自由に漫画や本を読む事ができます。4万冊以上のコミックが読み放題です。さらにWi-Fiも自由に使う事ができ、お昼寝できるようなスペースもあります。
途中でお腹が空いたら食事ができるレストランやおしゃれなカフェもあります。
温泉も充実しているので岩盤浴で汗をかいたあとにぴったりです!
これだけ設備が整っているので1日中過ごす事ができます。
【楽スパガーデン名古屋】
《場所》
名古屋市名東区平和が丘1-65-2
地下鉄名城線自由が丘駅から徒歩20分
無料シャトルバス 栄・星ヶ丘・大曽根・自由が丘 発
※それぞれの場所によって出発時間やバスの本数が異なります
《営業時間》
・日〜木・祝 9:00〜翌2:00
・金・土・祝前 9:00〜翌8:00

(引用元https://www.asoview.com/note/1358/)
ラウンドワン
ラウンドワンも定番ですが、大人数・グループで遊ぶにはやはりオススメです。バレーやバドミントンなどチーム戦ができるコートやボーリング、カラオケ、ゲームセンターなど沢山の種類の遊びが1つの施設に揃っているため、飽きる事なく過ごせます!
【ラウンドワン半田店】
愛知の中でも大きくてオススメのラウンドワンです
《場所》
半田市瑞穂町6町目7番地の8
知多半田駅からバス
《営業時間》
・月 午前8:00〜深夜2:00
・火〜木 午前10:00〜深夜2:00
・金 祝前 午前10:00〜終日
・土 24時間
・日 祝日 〜翌2:00
《料金》
スポッチャ
・月〜金、祝前 学生¥1,590〜1,780(時間帯による)
・土日祝日 学生¥1,590〜1,880(時間帯による)

犬山城下町
犬山城に行くまでの道のりにある、昔ながらの雰囲気を味わえる商店街で、食事、スイーツなど食べ歩きができるものが沢山あります。
五平餅や串揚げ、かわいいお団子やハート型のアイス、タピオカなどなど美味しいものが勢ぞろいです。ハート型の鏡やドライフラワーが飾られたお店などインスタ映えするスポットも沢山あり、女子のグループで行くのはとてもおすすめです!
さらに商店街の先にある「三光稲荷神社」は縁結びで人気があります。ハート型の絵馬もあるのでカップルで行くのもいいでしょう。
《場所》
愛知県犬山城下町
名鉄犬山駅西口から徒歩10分
《営業時間》
それぞれのお店によって異なります

yoshimura_saki (引用元:Instagram)
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
ここには公園や観覧車、スケート場、体育館など様々な施設があります。
体育館を借りて室内スポーツをしたり、サイクリングコースでサイクリングをしたり、年中営業しているアイススケート上であそんだり、と様々な遊びを楽しめます。
また、日本庭園がある茶室で抹茶やおしゃれなカフェもあるので体を動かした後にゆったりするのもオススメです!
その中でも特にオススメなのが「サツキとメイの家」です。ジブリ映画の「となりのトトロ」に出てくるあのサツキとメイが住んでいる家が忠実に再現されています。家の中の物や庭にある水をくむ機械、さらにお父さんを迎えに行くバス停もあります。
ジブリの世界に飛び込んだようなとてもワクワクした気分になれること間違いなしです!
※「サツキとメイの家」見学には事前予約が必要です
《場所》
長久手市茨ケ廻間乙1533-1
・電車 リニモ愛・地球博記念公園駅 下車すぐ
・バス 名鉄バス愛・地球博記念公園駅 下車すぐ
《営業時間》
・平日 10:00〜16:30(サツキとメイの家)
・利用料金 大人 ¥520
※その他施設により異なります

ジャズドリーム長島
三重県にあるアウトレットです。場所は三重県ですが名古屋から車で1時間以内で行く事ができます。
約300店舗が入っていて、多くのファッションブランドやスポーツブランドの商品をアウトレット価格で楽しめます。またフードコートやレストランも充実しているので、買い物の途中でグルメも楽しめると思います。
アウトレットの横には「長島スパーランド」や「湯浴みの島」という温泉施設もあるのでそちらに足を伸ばすのもいいと思います。
「長島スパーランド」は夏になるとプールの営業も始まるのでぜひチェックしてみてください。
《場所》
三重県桑名市長島町浦安368
バス 名鉄バスセンターから直通

南知多グリーンバレイ
ここでは大自然の中で楽しめるフィールドアスレチックやデイキャンプ場、季節によって変わる果物狩りなどがあります。
大人になると自然の中で遊ぶ機会は少なくなりますよね。都会で生活していると尚更だと思います。たまには子供に戻った気分で体を動かしながらアスレチックで遊ぶというのも楽しいものです。
デイキャンプ場では屋根付きの場所やテントハウスでBBQをする事ができます。食材のセットプランもあり、調理器具も借りる事ができるので気軽に楽しめます。自然の中で友達と行うBBQは楽しい事間違いなしです!
《場所》
知多郡南知多町南海打越77-1
《営業時間》
10:00〜17:00(不定休)
《料金》
アスレチック ¥1,100
・BBQに関してはセット内容によって異なります

ボルダリング
最近、気軽にボルダリングを楽しめる施設が増えてきています。 ボルダリングは「やってみたいけど挑戦したことがない」「興味はあるけどできるか不安」という人もいると思います。
初心者向けのコース、上級者向けのコースなど難易度がいくつも準備されているほか、スタッフの方が登り方やコツなどをしっかり教えてくれるので全く経験がなくても楽しめます。
専用の靴もレンタルできるので手ぶらで大丈夫です。駅から近い所も多く、アクセスもよいので挑戦したことがない人はぜひ友達とやってみてください!
《場所》
名古屋市中区栄5町目25-17
地下鉄名城線矢場町駅3版出口から徒歩8分
地下鉄、JR鶴舞駅から徒歩13分
《営業時間》
・月〜金 祝日 9:00〜22:00
・土日 9:00〜21:00
毎月第1月曜、火曜定休日
《料金》
・月〜金 学生¥1,000〜1,300(利用時間によって異なる)
・土日祝 学生¥1,200〜1,500(利用時間によって異なる)

「名古屋の大学生が大人数・グループでコスパよく遊ぶ場所」についてもっと知りたい方へ

名古屋市千種区に”コンパスルーム”という「社会人と学生が交流できる勉強スペース」があります。
そちらではすでに社会人の方や現役大学生と交流できるので「コスパよく遊べる場所」の詳しい情報やお得な情報を聞くことができるかもしれません。
また、グループでゆったりとくつろぎながら遊びの予定を立てる場所としてもオススメです!
ぜひ訪れてみてください!
「名古屋の大学生が大人数・グループでコスパよく遊ぶ場所」まとめ

- カラオケ
- 温泉施設
- ラウンドワン
- 犬山城下町
- 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
- ジャズドリーム長島
- 南知多グリーンバレイ
- ボルダリング
最後まで読んでくださりありがとうございます!