大学生のみなさん、通学時間は1日どのくらいかかっているでしょうか?
最近はコロナウイルス等の影響でリモート授業・リモート学習等の大学も増えているようですが、
全く大学に行かないという生活はまだまだ考えづらいですよね(=゚ω゚)ノ
通学時間は毎日のこととなるため、家から大学までが遠い方だと非常にたくさんの時間を費やしていることになります。
高校までは地元の高校に通う方が多く、そこまで通学時間に大きな差は生まれにくいでしょうが、
大学生になると人によっては1日数時間かけて通学している方もたくさんいます。
この時間はぜひ有効活用できるといいですよね♪( ´▽`)
そこでこの記事では、毎日の通学時間を少しでも有意義なものにするために、
「通学時間の有効活用手段」についてまとめました!
この記事に辿り着いたあなたは、おそらく少しでも時間を有効活用しようとする意識の高い方だと思います。
その姿勢は大変すばらしいと思いますので、毎日通学の最中に取り入れられそうなものがあればぜひ導入してみてください\(^o^)/
大学生の通学時間はどのくらい?
まずは大学生のみなさんにとって、毎日どのくらい通学時間がかかっているのかについて調べてみました。
自宅生と下宿生では通学時間に大きな差があると思いますので、分けてご説明をしていきます( ・∇・)
自宅から大学に通っている場合
まずは自宅生。
「毎日どのくらい通学時間をかけていますか?」という質問に対する回答はこちら!
参考
日本学生支援機構「学生生活調査」
順位 | 通学時間 | 割合 |
1位 | 31〜60分 | 30.4% |
2位 | 61〜90分 | 29.5% |
3位 | 91〜120分 | 19.6% |
4位 | 21〜30分 | 8.4% |
5位 | 121分〜 | 5.6% |
実家から30分以内に通いたい大学があるというケースは稀で、平均すると60分前後が自宅生の通学時間と考えられるでしょう♪( ´▽`)
特に自宅から通う大学生にとっては、通学時間を有効活用できることは非常にメリットが大きいといえます!
大学の近くに下宿している場合
次に下宿生。
質問は自宅生と同様「毎日どのくらい通学時間をかけていますか?」
回答はこちら!
参考
日本学生支援機構「学生生活調査」
順位 | 通学時間 | 割合 |
1位 | 0〜10分 | 46.3% |
2位 | 11〜20分 | 32.9% |
3位 | 21〜30分 | 11.2% |
4位 | 31〜60分 | 7.8% |
5位 | 61〜90分 | 1.5% |
やはり下宿生は自宅生と比べてかなり通学時間は短い傾向にありますね( ^ω^ )
見解としては、20分圏内であれば通学時間をそこまで気にしない人が多いように感じます。
通学時間を有効活用する手段(意識高い編)
では大学生のみなさん(特に自宅生)が多く通学時間を費やしていることも分かったところで、
実際に通学時間を有効活用する方法についてまとめていきます(*´∀`*)
この章では意識高い編と称して、私自身が「これができたらとても時間が有効活用できていい!」という理想的な通学時間活用手段をまとめました( ^ω^ )
課題
大学生の方は多かれ少なかれ大学からの課題が出されていることでしょう。
さすがに電車やバスの中で教材を広げるのに抵抗のある方もいるでしょうが、そんな中でもできることはあります(*゚▽゚*)
例えばレポートの台本や構成をメモアプリなどにまとめるなど。
通学時間中にこれらの台本が完成していれば、家に帰ってからスムーズにレポート作成に取りかかることができますね♪( ´▽`)
読書
本は1000円程度で膨大な知識が手に入るという意味では、読書時間を設けることは非常に価値のあることだと思います(*´∀`*)
ただそうは言っても、なかなか本を読む時間を作ることは大変ですよね( ;∀;)
ですが通学時間なら半強制的に読書時間を作れます!
「今月は通学時間内にこの本とこの本を読む」
などの目標を決めて取り組んでみてはいかがでしょうか?♪( ´▽`)
語学の勉強
最近語学の勉強はスマホとイヤホンさえあれば勉強できるようになりました。
テキストを開いての勉強は大変ですが、リスニングの勉強には十分でしょう(*´∀`*)
通学時の荷物も多くならずにすむため、語学を勉強したいと思う方にはオススメな過ごし方ですね( ´ ▽ ` )
ニュースをチェック
大学生なら最低限のニュースもチェックしておきたいところですよね。
ニュースチェックも今はスマホ1台でチェックできる時代です(*゚▽゚*)
LINEニュースやSmartNewsなどのアプリを使えば十分な情報量が手に入るためオススメです。
事務作業
携帯1台でできる事務作業も多くあるため、その事務処理を通学時間にこなすと決めてしまうのもオススメです。
例をいうなら、LINEの返信・バイトのシフト希望連絡などですね♪( ´▽`)
通学時間以外の時間を有効活用するためにも、
「事務作業を通学時間にする!」と決めることはオススメです( ^ω^ )
通学時間を有効活用する手段(意識低い編)
では次に通学時間をリフレッシュタイムとして使う方法についてです。
「なんだかんだ通学時間は眠いし、先ほどあげたものはできそうにない‥」という方は、こちらの意識低い編の内容を参考にしてみてください(*´∀`*)
移動時間は集中力を維持するのがそもそも難しいですからね。
通学時間をリフレッシュタイムと割り切ることで、
それ以外の時間がより有効活用できるようにもなることでしょう。
映画を観る
映画は特に通学時間の長い大学生さんにオススメですね。
通学時間が長い人はそれだけ自由時間が減っているので、なかなか映画をゆっくり観る時間が取れないことでしょう( ̄∇ ̄)
今はAmazonプライムやNetflixなどサブスクリプションサービスで映画も気軽に観れる時代。
通学時間こそ至福の一時に変えてしまいましょう♪( ´▽`)
音楽を聴く
音楽は気分をリフレッシュさせるのに非常に効果的です(*´∀`*)
そのため「電車やバスの通学時間中に眠くなってしまう」という方には特にオススメですね。
少し余談ですが、あなたは電車に乗っているときに眠たくなることは多いでしょうか?
実は電車の揺れは人の眠気を誘う効果があります。
実際電車移動中に寝ている人は多いですよね( ´ ▽ ` )
そんな方はぜひ音楽を聴いて気分をリフレッシュさせてみてください\(^o^)/
スマホゲーム
個人的意見ですが、実は通学時間にスマホゲームをすることは非常にオススメです!
スマホゲームはつい夢中になってしまい、気付いたら何時間でも遊べてしまいますよね?( ̄∇ ̄)
これを家でやるとつい何時間でもゲームができてしまうのですが、通学時間内にやっていると強制的に終了できるのがいいなと思っています。
特に行きの通学時間ではその後自然と大学の授業に入るため、なおさら時間のメリハリがついていいでしょう( ^ω^ )
仮眠
仮眠は睡眠効率としてはあまり高くないためオススメしづらいですが、
「これまであげたものが手につかずどうしても眠い‥」
なんて時は仮眠もアリだと思います!
疲れがたまっている時は思い切って寝て疲れを回復させてあげましょう♪( ´▽`)
ただし寝過ごさないようにだけはご注意を。
(私自身は大学生時代何度も電車で寝過ごして、授業に遅刻した経験があります。苦笑)
おわりに
以上「通学時間が長い大学生さんへ。通学時間を有効活用する手段まとめ」の記事でした!
大学生の方で毎日の通学時間が長く、少しでも時間を有効活用したいと思っている方は、
この記事でご紹介した通学時間有効活用方法をぜひ参考にしてもらえたらと思います(*´∀`*)
どれか1つでも実践できたら、通学時間はとても有意義なものに変わることでしょう\(^o^)/
もし「通学時間もだけど、少しでも時間を有効活用する方法を誰かに相談したい‥( ;∀;)」
という方は、名古屋の東山公園にあなたの私生活を最大限楽しむための相談に乗ってもらえるコワーキングスペース「コンパスルーム」があります(^^)
こちらに遊びに行くと、
- 通学時間を有効活用する方法について、さらに深い相談ができる
- オススメの時間管理方法も教えてもらえる
といったメリットがあります!
興味のある方はぜひ1度遊びに行ってみてください(*´∀`*)
「コンパスルーム」の詳細はこちら!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました\(^o^)/