キャリア選択

大学生に向けたオススメビジネス本5選!読んでおくと社会人になってから必ず役立つ本

大学生のみなさん、普段から本を読む習慣はどの程度あるでしょうか?(*´∀`*)

なんとなく「本を読むのはいいこと」と理解されている方がほとんどでしょうが、
「本を読むことでどんないいことがあるか」まで明確にイメージできている方は、少ないのではないでしょうか?( ・∇・)

この記事では「本を読むことのメリット」を最初にお伝えして読書への意欲を高めてもらい、
「じゃあ実際にどんな本を読んだらいいのか?」「勉強になる本を知りたい!」と思う方向けに、「大学生のうちに読んでおきたいオススメ本」を5冊ご紹介したいと思います\(^o^)/

読書をするメリット

冒頭にも書きました「本を読むことでどんないいことがあるか」についてまとめていきます(*´∀`*)

実際のメリットを具体的にイメージできることで、より「積極的に本を読もう!」というモチベーションが上がると思いますので、
現時点で「本を読むメリットが具体的に説明できない‥」という方は、ぜひこの章をしっかり読み込んでもらえたらと思います♪( ´▽`)

今の自分の悩みが解決する

そもそも本が何のために存在しているのかについてですが、
多くのビジネス本は「読者の悩みや困っていることを解決するためのお役立ち情報」が詰まったものなのです(*´∀`*)

例えば「これから自分でBARを経営したいが、何から手をつけたらいいか分からない‥」といった人がいるとします。
自分であれこれ調べてもいいのですが、なんせ時間がかかりますよね( ̄∇ ̄)

そんな時に「BARの開業から経営までのノウハウ本」みたいなのが1冊あると、その1冊を読み込むだけで知識やノウハウが身につくわけです\(^o^)/

本のおかげで、自分で1から調べるよりも圧倒的な時間の短縮になりますね!

教養が上がる

本を読むことでなぜ教養が上がるのか?
それは文章を読むことで「論理的思考力」や「考察力」が鍛えられると言われているからです♪( ´▽`)

ビジネス本は著者の意見がまとめられているものなので、その文章を読むことによって、

その意見が何なのかを理解する論理的思考力、
意見が自分の考えと比較して「納得や共感ができるのか」「自分はそうは思わない」と考える考察力

の2つの力を無意識に使って鍛えている状態になるのです(*゚▽゚*)

その状態が続くと、どんどん情報を吸収でき教養が身についていきます(*´∀`*)

年収が上がる

こんなデータがあります。

【月額書籍購入費】

  • 年収800万円以上の人:平均2910円
  • 年収400万円〜799万円の人:平均2557円
  • 年収400万円未満の人:平均1994円

高所得者ほど、月額書籍購入費が高いですね(*゚▽゚*)

【月に4冊以上本を読む人の割合】

  • 年収1500万円以上:34.6%
  • 年収800万円台:17.8%
  • 年収500万円台:17.0%

こちらも年収の高い人ほど、読書をする傾向にあるようです( ・∇・)

「なぜ読書量が増えると年収が増えるのか」については諸説がいくつもあるのですが、
どの説も「読書量と年収は正比例する」という結論になっています(*´∀`*)

大学生の読書状況

多くの大学生さんは「本を読むのはいいこと」だと分かっていても、
実際には大学やサークルやバイトが忙しかったりと、なかなか時間をとるのは難しいものですよね( ̄∇ ̄)

2019年に実施された全国の大学生10000名を対象にしたWebアンケート。
Q「あなたは普段どのくらい本を読んでいますか?」という質問に対して

  • 0分:48.0%
  • 60分未満:25.3%
  • 60〜120分:19.5%
  • 120分以上:7.2%

という回答結果が出ました( ´ ▽ ` )

約半分の大学生が全く本を読んでいないという実態( ̄∇ ̄)
この方々のうち「全く本を読む気がなくて読んでいない人」と「本を読みたいとは思っていても、時間が取れず読んでいない人」の割合がそれぞれどれくらいなのかは気になるところですが…。

しかし間違いなくいえるのは、「読書意欲があるだけでも十分すごい!」ということです♪( ´▽`)

読書習慣があるなら、あなたはすでに周りと差がついています!
約半分の人が本を読む習慣がないとのことですから、
先ほどご紹介した「本を読むメリット3つ」を獲得している上位半数組ということですね\(^o^)/

大学生のうちに読んでおきたいオススメビジネス本

この章では、特に大学生のうちに読んでおけると社会人になってから必ず役に立つ、
オススメビジネス本を5冊ご紹介したいと思います♪( ´▽`)

役立つ意味合いとしては、「社会人になった時に、自己肯定感を強く持ちながら明るく前向きに生きられる」ことを表しています。

7つの習慣

この本は「人生を本当の意味で幸福に生きる」ために必要な考え方7つをまとめた成功哲学本です(*´∀`*)

この考え方7つが身につくと、仕事が上手くいかない時や人間関係に悩んだ時などに、
ふと大事な視点に振り返ることができます( ・∇・)

特に自己肯定感が低いと感じている方には、ぜひ読んでいただきたい本になりますね\(^o^)/

ビジネス書としても漫画としても出版されており、読みやすい方を選んでもらったらOKです!

金持ち父さん貧乏父さん

この本はお金に対する考え方が全く違う2人の父親「金持ち父さん」と「貧乏父さん」の考えや行動から、「6つの金持ちになるための考え方」を学べる本になります( ・∇・)

お金に対する考え方が本質からずれていると、
「一生懸命働いても働いても、一向に豊にならない‥。」といった状況に陥りがちです( ̄∇ ̄)

そのため人生の早い段階でこの考え方が身につくと、人生スパンでお金に対する悩みが減る可能性が大いにあります( ^ω^ )

10年後の仕事図鑑

この本は2018年に出版された本で、そこから10年先(2028年)にはどういう仕事や働き方があるのかについて説いている本です( ・∇・)

あくまでも未来を予想した内容にありますが、仕事や働くことの価値観は十分勉強になると思います!
他にも「お金の価値」や「信用の大切さ」についても書かれており、この考え方も非常に勉強になりますね( ^ω^ )

特に「これから就活を控えているが、何もやりたいことがない‥」という方は、
ぜひ1度読んでおけるとご自身のキャリア選択において役立つ本だと思います♪( ´▽`)

多動力

この本のタイトル「多動力」は「いくつものことを同時にこなす力」のことを指します(*´∀`*)

多動力を発揮するために
「自分がやった方がいいことと、人に任せることを区別する」や「小さな工夫の積み重ねで多動力は発揮できる」
などといった具体的な方法論までまとまった本なのです!

やりたいことがたくさんあり上手く時間を使いたい方や、フリーランスとして仕事をしたい方には、非常に勉強になる本といえるでしょう( ´ ▽ ` )

エンゼルバンク

こちらは東大受験を目指す有名ドラマ「ドラゴン桜」の社会人版(漫画)となります!

転職をテーマに社会人としての働き方がイメージできたり、経営視点も詰まっているストーリーですが、漫画なので非常に読みやすい(*゚▽゚*)

世の中の真理や核心を突いた名言がたくさん表れるので、非常に心にスッと入ってくるフレーズばかりです!

特に就活を始める前や、将来独立起業をしたいと考える方にとって、非常に勉強になる漫画だと思います(*´∀`*)

おわりに

以上「大学生に向けたオススメビジネス本5選!読んでおくと社会人になってから必ず役立つ本」の記事でした!

本を読む習慣がつくと、得られるもの(悩みの解決、教養、年収アップ)がとても多くメリットだらけです\(^o^)/

その中でも読みたい本が決まっておらず、「どんな本が将来の勉強になるだろう?」と考えている方は、
今回ご紹介した「オススメビジネス本5冊」をぜひ読んでいただけたらと思います(*´∀`*)

今回の記事では多くの大学生さんに役立つ本をご紹介しましたが、
正直なところ、人によって本当にオススメする本は変わります。

もし「自分の場合は、どういう本を読んだら役に立つか相談したい!(*´∀`*)」
という方がおりましたら、名古屋の東山公園に今のあなたに合う本の相談に乗ってもらえるコワーキングスペース「コンパスルーム」があります(^^)

こちらに遊びに行くと、

  • 今の自分の状況に合う本を紹介してもらえる
  • 今回ご紹介した5冊の本を詳しく解説してもらえる
  • 本を読む習慣がつくように支援してもらえる

といったメリットがあります!

興味のある方はぜひ1度遊びに行ってみてください(*´∀`*)
「コンパスルーム」の詳細はこちら!

https://yumeportwork.xsrv.jp/about-compass-room/

最後まで読んでくださり、ありがとうございました\(^o^)/