学生生活・アルバイト

大学生が携帯代を抑えるには?家族全体で携帯代を損しないために知っておきたいこと

大学生のみなさん、携帯代の支払いはどうされていますか?
自立して自分で支払っているという人もいれば、親が払ってくれているという方まで様々でしょう( ・∇・)

特に親が払ってくれているという方は、なかなか携帯代について真剣に考えることは少ないかもしれませんが、
どうせなら家族全員でお得に携帯を使いたいと思いませんか?(*´∀`*)

また本当は携帯代を自分で支払いたいが、
「大学生で勉強やゼミ・就活等で忙しく、そこまでの経済的余裕がない‥」という方もいるでしょう。

そこでこの記事では携帯代を少しでもお得にする方法についてまとめました。
ぜひ家族全員で携帯代をお得にしてもらえたらと思います\(^o^)/

この記事に辿り着いたあなたは、おそらく携帯代をお得にできないかと役立つ情報を探している方だと思います。
その情報収集しようという姿勢はすでに十分すばらしいですので、ぜひこの記事で少しでもお役立ち情報を持ち帰ってもらえたら幸いです( ^ω^ )

自分で携帯代を支払うようになったタイミング

まず最初に、みなさん自分で携帯代を支払うようになるタイミングはいつなのでしょうか?
そのデータについてまとめました(*´∀`*)

高校進学8.4%
大学進学17.3%
成人17.7%
就職42.6%
転職0.4%
転勤0.8%
結婚2.5%
購入した時から8.9%
その他4.6%

このデータを見ると、就職してから携帯代を自分で支払うという人が多いようですね♪( ´▽`)

大学生のうちは勉強やサークル・就活に忙しく、アルバイト代も携帯代に回せるほどの余裕がないというケースが多いようです( ̄∇ ̄)

だからこそ大学生のうちに、携帯代をお得にする方法を知っておけると大きいですね!
携帯代を抑えられることは、社会人になってからお金の貯まりやすさに大きな差がつくポイントだと思います(*´∀`*)

大学生の携帯代事情

では次に、この章では大学生の携帯代事情についてまとめていきます!

主に携帯3大キャリア(docomo・au・SoftBank)と格安SIMの比較をしていきますね( ・∇・)

携帯代の平均

大学生の月携帯代平均は、以下の通りです!

端末代を含む端末代を含まない
3大キャリア(docomo・au・SoftBank)約9000円約7000円
格安SIM約4600円約2300円

これはあくまでも平均ですが、参考程度にしてもらえたらと思います( ´ ▽ ` )
ただいえるのは、格安SIMの方が圧倒的に料金が安い!

携帯代は各々の使い方によって大きく差が出ますので、
1度ご自身の携帯の使い方が価格相当なのかどうかを考えてみてください(^^)

3大キャリアの家族割と格安SIMはどちらがお得なのか

先ほどのデータから見ると、格安SIMは携帯代がとても安かったですが、
一方で3大キャリアでは家族割などのサービスが充実してします(*´∀`*)
特に実家暮らしなどで家族全員の携帯契約をまとめているような人の場合、どちらがお得なのでしょうか?( ・∇・)

結論をまとめると、
3大キャリアは家族で割引があっても、1台あたり月に1000〜2000円お値打ちになるといったところです。
そして固定電話・3人以上の携帯・家のインターネットを全てまとめて、ようやく格安SIMと同等の料金になるイメージですね(=゚ω゚)ノ

つまり料金だけで見るなら「格安SIMの方がお得!」ということになります( ^ω^ )
ただ3大キャリアならではのメリットもあるので、次に紹介する3大キャリアのメリットがなくてもいいと思う方なら格安SIMがオススメといえるでしょう( ・∇・)

3大キャリアのメリット

3大キャリアを使うメリットは以下の通りですが、
ここに魅力を感じるのであれば、やや高い携帯代を支払う価値は十分にあるといえるでしょう(*´∀`*)

通信速度が速い

格安SIMの会社も3大キャリアの回線を使っているといえど、結局のところ3大キャリアは格安SIMに比べてデータ通信速度が約2倍というデータがあります♪( ´▽`)
やはり通信速度が速いというのは快適ですよね!

日常生活ではどちらでも不便はないと思いますが、コンマ数秒を争うゲームなどをやっている人は格安SIMだと支障があるかもしれません。

店舗のサポートサービスが受けられる

今の大学生はネットリテラシーも高く、困っても自分で調べることができるため、よっぽど店舗サービスに頼ることはないかもしれません(*´∀`*)

ただ人によってはネットで調べるのは苦手意識があったり、
何より店舗に行けば直接相談できるという安心感はありますよね\(^o^)/

格安SIMでは店舗がないので基本コールセンター対応のみです。
直接サポートを受けられるというのに価値を感じる方は、3大キャリアがいいでしょう( ・∇・)

通話し放題のサービスがある

最近ではLINEの無料通話サービスが普及し、なかなか番号での電話を使う方は少なくなっているようですが、
それでも仕事やアルバイト等で、どうしても電話番号の連絡が必要という方もいます。

3大キャリアは無料通話サービスが充実しているのも魅力ですね(*´∀`*)
格安SIMで通話し放題サービスがあるのは、Y!mobileだけかと思います。

電話番号での電話が欠かせない人は、3大キャリアの方が便利かもしれません( ^ω^ )

最新の携帯端末が安く手に入りやすい

携帯契約と同時に携帯端末も購入しようと思う場合、
格安SIMでは、基本的に少し型落ちの端末しか買えません

最新機種にこだわるなら、3大キャリア一択でしょう♪( ´▽`)
プランの組み方によっては、非常に安く最新機種が手に入ることもあります!

格安SIMのメリット

先ほどの3大キャリアの4つのメリットが「どれも必要ないかな‥」という方は、基本的に格安SIMを使う方がお得になると考えられます(*゚▽゚*)
以下に格安SIMのメリットを4つまとめていきます!

携帯代が安い

上記でもご説明した通り、格安SIMは月々の携帯代が安いのがいいですね(*´∀`*)

プランにもよりますが、基本的に携帯代は3大キャリアの半額以下!
これは非常に大きなメリットといえるでしょう♪( ´▽`)
大学生で携帯代を自分で支払う方も、格安SIMの料金ならかなり負担を抑えることができます( ^ω^ )

契約期間の縛りが緩い

格安SIMは3大キャリアに比べて、契約期間の縛りが緩い傾向にあります( ´ ▽ ` )
3大キャリアは基本契約期間は2年ですが、格安SIMだと1年の会社や、違約金が安かったりします!

ご自身の使い方に合う格安SIM会社が見つかった場合、すぐに乗り換えやすいのも格安SIMを使うメリットといえるでしょう( ^ω^ )

スマホの端末を安く購入できる

先ほど最新機種は3大キャリアの方が安く手に入る(というか格安SIMでは最新機種の取り扱いがない)と書きましたが、
逆に最新機種以外の端末は、基本的に格安SIM会社の方が安く購入できます\(^o^)/

そのため最新機種にこだわりがない人は格安SIMがお得!
さらに中古でも問題ないという人は、中古の携帯ショップに行けばさらにお値打ちに携帯端末を手に入れることができますよ(*゚▽゚*)

細かいプランがある

格安SIM会社は、あなたのデータ容量に合わせて適切なプランを選びやすいというメリットもあります(*´∀`*)
(1GBごとにプランが組めるなど)

またそれぞれの格安SIM会社によって独自の強みもあります!
LINEモバイルでは、LINEやTwitter・Facebookのデータ使用が無制限
楽天モバイルでは、楽天ポイントの還元率が上がる
BIGLOBEモバイルでは、YouTubeやApple Musicがデータ使用無制限
などなど( ´ ▽ ` )

そのため、あなたの携帯の使い方に合わせて最適な格安SIM会社を選べると、さらにお得に携帯代を抑えることができます\(^o^)/

おわりに

以上「大学生が携帯代を抑えるには?家族全体で携帯代を損しないために知っておきたいこと」の記事でした!

大学生のうちから携帯代をお得にする知識を持っておけると、将来的にとても大きな金額の差が生まれます( ´ ▽ ` )
月3000円携帯代を削減できるとすると、1年でも36000円と大きな金額になりますよね。

ぜひあなたの携帯の使い方を見直してもらって、お得に携帯代を支払えるようになってもらえたら幸いです♪( ´▽`)

「そうは言うものの、1人じゃ最適な携帯会社やプランなんて決めれないから、誰かに相談したい…( ;∀;)」
という方がおりましたら、名古屋の東山公園にあなたの携帯代や固定費削減の相談に乗ってもらえるコワーキングスペース「コンパスルーム」があります(^^)

こちらに遊びに行くと、

  • あなたの携帯の使い方をヒアリングし、最適な携帯会社・プランが分かる
  • 携帯の切り替えなどのサポートも受けられる
  • 他にも無理のない固定費削減方法について学べる

といったメリットがあります!

興味のある方はぜひ1度遊びに行ってみてください(*´∀`*)
「コンパスルーム」の詳細はこちら!

https://yumeportwork.xsrv.jp/about-compass-room/

最後まで読んでくださり、ありがとうございました\(^o^)/