学生生活・アルバイト

大学生に自転車はオススメ?自転車タイプごとにそれぞれの便利さを検証してみた

大学生のみなさん、日常的に自転車に乗る機会はありますか?
毎日の生活で自転車を使っているという人から、しばらく自転車には乗ってないという人まで、けっこう両極端に分かれるのではないでしょうか?( ・∇・)

大学生の方で「自転車はあると便利だから欲しいけど、どういうタイプの自転車を買うのが良いか迷っている‥」
という方も多いでしょう。

この記事ではそんな方に向けて、「自転車の種類とそれぞれのメリット」について情報をまとめました♪( ´▽`)
自転車を買おうか考え中の方は、ぜひ最後まで読んで自分の生活に合う自転車タイプを知ってもらえたらと思います!

自転車に乗るメリット

タイプ別自転車をオススメする前に、自転車全般のメリットをまとめておきます♪( ´▽`)

また自転車は日常生活においても便利ですが、趣味としてもオススメです(*´∀`*)
「これといった趣味と呼べるものがほしい」という方は、ぜひ自転車・サイクリングも趣味の1つに検討してもらったらいかがでしょうか?( ・∇・)

健康的になれる

自転車は足腰を使ってペダルを漕ぐというイメージのある人が多いでしょうが、
実は下半身以外にも、バランスを取るために体幹部分も使う運動になります(*´∀`*)

全身の有酸素運動となり、しかも普段運動習慣のない人でも取り組みやすいものだといえるでしょう!

また自転車は身体的な健康だけでなく、精神的なストレス発散にもなるという一石二鳥なものとなりますね♪( ´▽`)

1人でも楽しめる

サイクリングは1人でも楽しめる貴重な趣味にもなりえます(*゚▽゚*)
大人数でしか楽しめない趣味だと、どうしても人を集めるのが大変ですよね。

1人でも楽しめる趣味を持っておくことはあなた自身の精神的満足度に大きくプラスになることでしょう(*´∀`*)

通学にも便利

特に大学生の方にとって、自転車を持っていると非常に便利な移動手段になることでしょう( ´ ▽ ` )
家から最寄り駅まで、最寄り駅から大学までの移動に自転車があると便利という方も多いのでは?

また家から自転車で大学やバイト先まで通えるという人は、
満員電車や渋滞のストレスもありません\(^o^)/
しかも交通費の節約にもなるというメリットだらけですね!

自転車の種類

次にオススメ自転車の種類についてまとめていきます。
これから自転車を買おうか迷っている人は、あなたの生活スタイルに合わせて、最適なタイプの自転車を購入してもらえたらと思います♪( ´▽`)

シティサイクル(ママチャリ)

シティサイクル(通称ママチャリ)は1番メジャーな自転車で多くの大学生が使っている自転車になります(*´∀`*)

値段もお手頃で、2万円程度出せばなかなか高性能な自転車が手に入ります。

スピードはそんなに出ませんが、
カゴが付いていて買い物にも便利な自転車だといえますね( ^ω^ )

さらにロードバイクやクロスバイクに比べると盗難が少ないというのも魅力です!

シティサイクルはこんな方にオススメです!

  • 自転車は単なる移動手段
  • 自転車を使ってスーパーなどの買い物に行きたい
  • 面倒なメンテナンスはできるだけしたくない

折りたたみ自転車

折りたたみ自転車は、先ほどのシティサイクルを一回り小さくしたコンパクト型の自転車というイメージですね( ´ ▽ ` )

機能面は全体的にシティサイクルと比べて劣りますが、
持ち運びがしやすいという大きなメリットがあります(*´∀`*)

そのため折りたたみ自転車はこんな方にオススメです!

  • 家が賃貸マンションなどで駐輪場がない
  • 車に乗せて持ち運びたい

クロスバイク

クロスバイクは街中でよく見かけるタイプの自転車で、
ロードバイクとマウンテンバイクの中間というイメージですね(*゚▽゚*)

次に紹介するロードバイクと比べてタイヤが太く、多少の山道や悪路でも走りやすいようにできています( ´ ▽ ` )
そのためロードバイクに比べると、安定性があって事故が少ないことも魅力ですね!

ロードバイクほどではないですが、クロスバイクもけっこうなスピードが出てサイクリングとしては存分に楽しめます( ^ω^ )

一方で短所もあり、
価格は最低でも6万円ほどする買い物です。初期費用とメンテナンスにお金がかかるのと、
カゴがなく買い物には不便
長時間乗っていると振動が伝わってお尻が痛くなる。
軽いため盗難被害にも遭いやすい
などのデメリットもあります。

結果クロスバイクはこんな方にオススメです!

  • 日常生活よりも、趣味として自転車を楽しみたい
  • 長距離(片道5km以上)でも快適に自転車移動がしたい
  • 多少の坂道・山道でも快適に乗りたい

ロードバイク

ロードバイクは先ほどのクロスバイクと特徴が似ていますが、
特に舗装された道を走る用として開発された自転車です。
そのため街中を走るのであれば、ロードバイクが1番快適な自転車になるでしょう( ´ ▽ ` )
価格もほぼクロスバイクと同様、最低でも6〜7万円くらいの費用がかかります。

スピードはこれまでにご紹介した4種類の自転車の中で1番速く、
長距離の運転でもクロスバイクに比べて体への負担が少ないのも良いですね\(^o^)/
そのためトライアスロンなどの競技においては、ほとんどの選手がロードバイクを使用しています。

ただ短所としては、
山道や悪路を走るのには向いておらず、パンクもしやすい
タイヤが細いので滑って事故となる可能性が十分にある
といったところです。

結果ロードバイクはこんな方にオススメです!

  • 日常生活よりも、趣味として自転車を楽しみたい
  • 長距離(片道5km以上)でも快適に自転車移動がしたい
  • 基本的には街中(舗装された道路)を走る
  • トライアスロンなどの競技にも出たい

最低限しておきたいメンテナンス

最後に自転車は買っておわりではなく、定期的にメンテナンスが必要になります。
あれこれ言い出すとキリがないのですが、
「最低限この2つだけはしておいてください!」
というメンテナンスをご紹介しておきます( ・∇・)

空気入れ

定期的な空気入れは必須事項といえますね(*´∀`*)
十分な空気が入っていないとパンクしやすくなり、事故の元にもつながります

シティサイクルや折りたたみ自転車なら月1回
クロスバイクやロードバイクなら2週間に1回

を目安に空気のチェック、必要であれば空気を入れるようにしましょう( ^ω^ )

注油

自転車のチェーンに注油をするというメンテナンスも定期的に必要です。
これを長期間していないとチェーンの回転が鈍くなり、チェーンが外れやすくなってしまいます( ̄∇ ̄)

そこで自転車用のチェーンオイルを買っておきましょう♪( ´▽`)
油を入れる目安としては、ペダルを漕いだ時にカラカラ音がするようになったらタイミングです。

その時に一緒に掃除もできるとベストですね\(^o^)/

おわりに

以上「大学生に自転車はオススメ?自転車タイプごとにそれぞれの便利さを検証してみた」の記事でした!

自転車は日常生活・移動が便利になるだけでなく、
運動習慣がついて身体も健康になる!
気分転換にもなる!

といったメリットだらけです\(^o^)/

あなた自身の生活と照らし合わせてもらって、ベストなタイプの自転車は見つかりましたでしょうか?( ・∇・)
これから自転車を買おうか迷っている人にとって、ぜひ参考になれば幸いです(*´∀`*)

もし「自転車を買おうと思うけど、特にロードバイクやクロスバイクでの購入で失敗したくないから誰かに相談したい‥( ;∀;)」
という方は、名古屋の東山公園にあなたの生活を便利にする相談・趣味を見つける相談に乗ってもらえるコワーキングスペース「コンパスルーム」があります(^^)

こちらに遊びに行くと、

  • 実際にママチャリからロードバイクまで愛用しているスタッフに自転車選びの相談乗ってもらえる
  • オススメツーリング先などの話が聴ける
  • 他にも面白い趣味が見つかる・面白い人と出会えるコミュニティを紹介してもらえる

といったメリットがあります!

興味のある方はぜひ1度遊びに行ってみてください(*´∀`*)
「コンパスルーム」の詳細はこちら!

https://yumeportwork.xsrv.jp/about-compass-room/

最後まで読んでくださり、ありがとうございました\(^o^)/